1
多田幸寺

田村山の麓にある寺院は、臨済宗妙心寺派の寺で、平安時代末期に源賢によって創建されました。 当初は天台宗でしたが、現在は臨済宗に属しています。 この寺には薬師如来坐像という国の重要文化財があります。 以下は拝観情報です。 - 個人での拝観は受け付けていません。 - 2020年2月8日の開帳日(初薬師)の法要時間は14時から14時半の30分間で、一般の方も薬師如来様を拝観することができます。 - 旅行会社などの団体のお客様については、ご住職の都合次第で対応可能です。詳細は長浜観光協会にお問い合わせください。