0
奥琵琶湖パークウェイつづら尾崎展望台

奥琵琶湖パークウェイの春は、約18.8kmのドライブウェイに樹齢20年から25年の桜が約3,000本咲き乱れます。 4月の見頃には花見客で賑わいます。 車から眺めることができる奥琵琶湖と竹生島特有の自然美を楽しむことはもちろん、つづら尾崎展望台から見渡す眺望は最高です。 奥琵琶湖パークウェイの夏は緑が美しく、びわ湖と空の青色との競演は一見の価値があります。 奥琵琶湖パークウェイの秋は、月出峠から菅浦を経て大浦に至る全長18.8kmの道で、琵琶湖北岸を走る快適なドライブコースです。 紅葉と琵琶湖に浮かぶ竹生島・エリ漁などの風景を楽しむことができます。 <通行の際はご注意ください> ※通行は菅浦側からのみ可能、つづらお崎展望台から先(月出方面・塩津・木ノ本方面)は一方通行になりますので、月出側からは進入できません