1

川道観音 千手院

「川道の観音さま」として有名なのは、千手観世音菩薩立像です。 この像は約1200年前の平安時代に作られ、高さ179cmの堂々たる姿で国の重要文化財に指定されています。 しかし、33年ごとにしか開扉されない秘仏です。 また、本堂には本尊の代わりとして御代仏(ごだいぶつ)と呼ばれるもう一体の千手観音立像が祀られています。 この御代仏は等身大の182cmの像であり、最近の調査で本尊と同時代の作品であることがわかり、重要文化財に指定されました。

滋賀県長浜市川道町452
アクセス
[公共交通]JR琵琶湖線長浜駅から湖国バス近江高山線で川道南下車、すぐ [自動車]北陸自動車道長浜ICから車で15分
0749-72-2169
526-0111

押谷製菓舗
グルメ

押谷製菓舗

141m
鮎茶屋 かわせ
ながはまグルメ

鮎茶屋 かわせ

1.24km
南浜観光ぶどう園
遊び・体験・観光

南浜観光ぶどう園

1.24km
産直びわみずべの里
お買い物

産直びわみずべの里

1.26km

Copyright © Dokoiko Nagahama

Government. All Rights Reserved Japan.